トロリーバス・マスタリングTOP> トロリーバス・マスタリングを選ぶということ




マスタリング専門スタジオだから分かることがたくさんあります
トロリーバスマスタリングは、よりアーティスティックな部分を重視し、お客様のサウンドや
方向性にとって最善の方法でマスタリングを進める柔軟さを持ち、それを最も得意として
います。言わばお客様のサウンドに合わせた「オーダーメイドなマスタリングと対応」を行っ
ているのが特徴です。他と違うのは、元々は音楽会社(レーベル)から派生しているから。
その独特な柔軟さ、そして何よりもサウンドが認められ、現在ではアメリカのレコーディング
スタジオとも提携を結び、海外アーティストの楽曲も手がけています。
また、ご依頼いただくお客様からは音の問題だけではなく、実際にどうやって活動して
いくべきかなどのお話しを受けることも多くあり、マスタリングを越えたところでお話しを
することもございます。私達はマスタリングの内容だけではなく、丁寧な対応も心がけ、
常にクライアント様と音楽を大切に考えることを忘れません。

多くのお客様から、このようなご希望/お悩みをお聞きします。
例えば・・・
■「音圧/音量を上げたい」
■「低音のパート、特にキックやベースをハッキリさせたい。」
■「音がコモってしまった。クリアにしたい。」
■「太いサウンドが欲しい」
■「奥行きのあるナチュラルな音にしたい」
■「音に暖かみを加えたい」
■「もっとギターを前に出したい」
■「ボーカルと他のトラックをなじませたい」
■「ノイズが気になるので出来る限り除去したい」
■「自宅録音でやっているが、どうしても思い通りにならない」
■「スタジオでは良く聴こえていたが、いざ帰って聴いてみると・・・。何とかしたい!」
などです。
私共はこのようなお客様それぞれのご希望にそえるよう最大のパフォーマンスを発揮し
結果を出してまいりました。
ご自身のサウンドで気になる点、心配な点があればマスタリングを検討する前でも結構
でございますので、是非気軽にご相談ください。


実際のマスタリングですが、機材や値段だけでサウンドの仕上がりを容易に想像出来る
のでしょうか?答えは「ノー」です。マスタリングも音楽的センス(耳)がやはり問われる
重要な部分です。「職人」的なところがあるのがマスタリングの部分とは違う点でもあり、
マスタリングエンジニアのノウハウを必要とする作業です。
トロリーバス・マスタリングではマスタリング用のアナログ機器(MANLEY, PRISM SOUND,
GML, UNIVERSAL AUDIO, NEVEなど)を中心にアナログにしか出せないサウンドの
押し出し感や暖かみや倍音、そして音量感を得るとともに、日々進歩するデジタル機器も
相互に取り入れるなど常に最良なサウンドを目指しています。


アナログは、「音声信号の位相を壊さない」という特徴を持っている。デジタルの場合、
どんなにサンプリングレートを上げてみても、ある瞬間ごとのサンプリング値で記録する
ことに変わりはなく、ミックスしたりエフェクトをかけたり、あるいはイコライザーを
かけた時点で、位相干渉が起きて音声信号から情報が減っていく。
しかしアナログなら、各音にかけたエフェクトが生み出す音など、あらゆる信号の情報が
無限に折り重なり、複雑な信号を生み出す。最終的な頒布方法がデジタルだったとしても、
それまでの行程がアナログなら、直前まで位相を壊さずに行程を進められるため、
音の持つ表情を失わずに済む。
(Bernie Grundman/Bernie Grundman Mastering HOLLYWOOD)



トロリーバスマスタリングが目指す音
我々は音圧や音量だけではなく、音のしっかりしたコシや暖かみ、そして奥行きや立体感
も大切にしています。ですから、一曲一曲を大事に聴きながら作業を行っています。
その為お預かりした音源にもしも不明な点や問題点があれば迷わずお客様に連絡を
取らせていただき、ご一緒に解決策を探します。
●海外アーティストの作品にも携わっております。「海外っぽい音」を追求する方にも
 自信を持って対応いたします。邦楽はもちろん海外作品への知識も非常に高いのが
 弊社の特徴です。


配信をするならtunecoreがお得
(トロリーバスマスタリングのサービスではありません)
年単位の手数料はかかりますが、各配信サイトに登録できることで定額で聴くリスナー
にアピールできます。
例えば「LINE MUSICで配信しています」とか「Spotyfyにあります」と告知するだけで、
定額で聴いているリスナーは、アーティスト名や楽曲名で検索できる。
CD買うまでもないけど、聴いてみようかなというリスナーは、わざわざ楽曲を買ったり
するのでは無く、他のアーティストを同じように聴く。聴いてもらってライブ集客につな
げる。そんなことも出来ると思います。
トロリーバスマスタリングのサウンドは配信にも対応するクオリティーです。
詳しくはhttp://www.tunecore.co.jp/
音楽の世界は変わってきているんです!!
 マスタリングエンジニア:今村よしなる
 1973年生まれ
TROLLEY BUS MASTERING代表。日本音楽家協会会員。
音楽会社勤務後フリーランスへ転向。
 メジャーからインディーズまで国内作品のみにとどまらず、アメリカ
 など海外スタジオ作品も手がけている。
 (マスタリング以外にもきっとお力になれます!)
 
 <マスタリング可能ジャンル>
 ロック及びポップ全般/ギターロック/パンク/METAL/クラブ系全般/
 HIP HOP/ハウス/テクノ/エレクトロニカ/VOCALOID/
 レゲエ/HR/ビジュアル/SSW/フォーク/acoustic/
 クラシック(楽章ごとに曲分割も可能)....etc 
 その他、バンド・打ち込みなど問わず対応しております
 アシスタントエンジニア/ブッキング:EK.嶋田
 主にスケジュールの管理やお客様への連絡の窓口となる
 のが私です。マスタリングでは今村のもとにアシスタント業務を
 行っています。

<ご不明な点は気軽にお問合せください>
お問合せやご質問/お見積フォーム
スタジオ所在地:大阪府和泉市




<<ご利用いただいたアーティスト>>>
打首獄門同好会株式会社LD&K
忘れらんねえよvap
GAO
CoolRunnings株式会社ロッキング・オン
PAw Laboratory.

・・・・・・など、色んなジャンルの皆様!





お問合せやご質問/お見積フォーム
English form



CLOSE